私と夫は一緒に映画を観ることができませんでした。
日本語吹替は早すぎて夫が聞き取れませんし、韓国語、日本語どちらの字幕にしてもどちらか1人が読めません。
音声韓国語・日本語字幕の韓国映画か韓国ドラマしか観ることができなかったのです。
私は、アメリカの映画やドラマはとても好きでたくさん観てきたのですが、韓国の映画やドラマはあまり観たことがありませんでした。
でもそれしか選択肢がなかった2人は、自然と一緒にたくさんの韓国映画やドラマを観るようになったのです。
◆この人なんなん?『ファン・ジョンミン』
最初は何から観たら良いのかわからなかったので、夫の勧めるものを観るところから始まりました。
すると、、
とにかくよく見るこのおっさんは一体誰?
どんな役でもこなすし演技がめっちゃ上手。
まずはそれを知ってもらいたいから、今回は『ファン・ジョンミン出演作』の中から特におすすめを選んでみました。
◆2人で観るなら『新しき世界』
まずは夫のイチ推しの映画。
《あらすじ》
韓国最大の犯罪組織ゴールドムーンの理事であるイ・ジャソン(イ・ジョンジェ)。彼はゴールドムーンの幹部の兄貴分、チョン・チョン(ファン・ジョンミン)の右腕として働いています。
しかし、ジャソンの正体はカン課長(チェ・ミンシク)に潜入捜査を命じられた警察官。長年に及ぶ潜入捜査の中で、ジャソンは次第に警官の職務とチョン・チョンをはじめとするヤクザの兄弟分たちとの絆の間で揺れ動き、苦悩するようになっていきます。
そんなある日、ゴールドムーンの会長であるソク(イ・ギョンヨン)が交通事故で急死し、後継者争いが勃発する。カン課長はこれを組織壊滅の好機と捉え「新世界プロジェクト」と名付けた作戦をスタートさせるのでした。
《感想》
香港映画『男たちの晩夏』シリーズが出発点の私にとってアクション映画・ヤクザ映画は全く抵抗のないもの。
あまり期待せず観始めました。
はいはい。潜入捜査物ね、義兄弟的なやつね。
って、全然違う!他とは全然違う!
なんと言いますか、
まず、描写が細かく全く無駄を感じさせないと言いますか、、全てのシーンに無駄がない。
俳優さんたち上手すぎてそれぞれの感情がちゃんと入り込んでくる。
あとお金のかけ方が違うんでしょうか。完璧な映像。
ちょっと私の文章レベルでは上手く伝えきれなくて、この映画制作に携わった方々申し訳ありませんって感じです。
この映画は暴力的なシーンがあり、ヤクザ物、人情物になりますので、男性の方が好まれるかも。
でもぜひ一緒に女性の方も観てください。おすすめです。
《映画情報》
- 新しき世界(신세계)
- 監督:パク・フンジョン
- 脚本:パク・フンジョン
- キャスト:イ・ジョンジェ、チェ・ミンシク、ファン・ジョンミン、パク・ソンウン、ソン・ジヒョ
- 韓国公開:2013年
◆ひとりで観るなら『ダンシング・クイーン』
《あらすじ》
かつては「新村のマドンナ」と呼ばれていたジョンファ(オム・ジョンファ)のもとに、ダンス歌手になれるという一世一代のチャンスが訪れます。
しかし、長い間夢見ていたことへの挑戦に喜んだのも束の間、「ソウル市長選に出馬することになった」という弁護士の夫ジョンミン(ファン・ジョンミン)の爆弾発言が。
ダンスユニットのテストメンバーとなったジョンファは、歌手とソウル市長候補の妻という二重生活を送ることに。
《感想》
こちらはただのコメディ映画かなって思って観たら、色んなこと考えさせられてしまう映画でした。
夢、信頼、夫婦、家族。
夫も家族も大事だけど、自分も自分らしくいたい。
そんなことを考えてしまう作品でした。
そして何といってもファン・ジョンミン!
全くこの人はどんな役でもできるんですね。本当に上手。
ますます好きになってしまいました。
そして、彼の出演している作品をもっともっと観たくなりました。
オム・ジョンファもたぶん私と同世代だと思うんだけど、若い子の中に入っても見劣りしません。
これはすごいわ。
スタイルキープだけでも感心なのに、歌もダンスもとても素敵で、夫から「この人歌手だよ」って聞いて納得。
何となく『フラッシュダンス』を思い出させるところもあって、嬉しくなりました。
あとで旦那さんにも観てもらいたいけど、まずは1人で観て過去の自分や今の自分、ちょっとだけふっと考えたいから、主婦におすすめの映画です。
《映画情報》
- ダンシング・クイーン(댄싱퀸)
- 監督:イ・ソクフン
- 脚本:イ・ソクフン、パク・スジン
- キャスト:ファン・ジョンミン、オム・ジョンファ
- 韓国公開:2012年
◆ひとりで観ても一緒に観ても『傷だらけのふたり』
《あらすじ》
40年間自分の思い通り好き勝手に生き、これからも、何にも束縛されることなく、勝手気ままに生きるつもりだった男。
だがある日、思いがけず彼女に出会ってしまいます。
彼女をひと目見た瞬間、雷に撃たれたかのように恋に落ちてしまう男。それは、人生でたった1度の、最初で最後の恋だったのです。
《感想》
この作品はですね、、
きっとすごくベタな話だと思うんです。話としてベタな要素が満載っていうか。
内容は、とにかく切ないです。
でも、不器用な男の役ファン・ジョンミンの演技がコミカルだったり、服装がびっくりするぐらいダサかったりで笑えるんです。
でも悲しい話で後半は本当に泣けるし、その圧倒的な演技力で、ただのベタなラブストーリーにしてないところが『ファン・ジョンミンマジック』だと思うんですよ。(勝手に名付けた)
あと周りを固めるキャストが良かったです。さすがいつものメンバー、皆さんちゃんとハマってました。
本当に何やらせても上手いメンバーたち。いつも敬服させられます。
最後にちょこっとパク・ソンウンもびっくりです。
本当に韓国の俳優さんたち演技が上手。
ハン・へジンもすごくキレイで素敵な女性でした。
ああいう男性に惹かれてしまう女心がよく出ていて共感できます。
1人で泣きたい時観るもよし、でも男性も、たまにはこんなベタなラブストーリーはいかがでしょうかってことで一緒に観るのもありかなと。
《映画情報》
- 傷だらけのふたり(남자가 사랑할 때)
- 監督:ハン・ドンウク
- 脚本:ハン・ドンウク、ユ・ガビョル
- キャスト:ファン・ジョンミン、ハン・ヘジン、チョン・マンシク、クァク・ドウォン、パク・ソンウン
- 韓国公開:2014年
◆さいごに
今回はファン・ジョンミンの出演映画を3作品ご紹介しましたが、ほんの一部なのでまた気の向くまま載せていきますね。
ファン・ジョンミンの魅力を知ってもらえたら幸いです。
《ファン・ジョンミン(황정민)》

- 生年月日:1970年9月1日
- 出生地:韓国
- 身長:180㎝
- 職業:俳優
- 所属事務所:http://www.semcompany.co.kr/